WATCH
シンプルだからこそわかる最高峰の品質
自社製の手巻きムーブメント「Cal.L051.1」搭載。究極のマニュファクチュールドレスウォッチ

18世紀からドレスデンを首都に「北のヴェニス」として栄えたドイツ・ザクセン地方。そのザクセン地方で誕生したA.ランゲ&ゾーネは、第二次世界大戦後、東ドイツ政府に国有化されることにより一時はブランドが消滅。しかし1989年にベルリンの壁が崩壊し、東西ドイツの統一が果たされると、マニュファクチュールは見事に復興を遂げます。そして、1994年には復興後初のコレクションを発表し、今なお進化を続けて自らの歴史的価値を高め、世界中の時計愛好家だけでなく、時計好きのオヤジたちの羨望の的となっています。
創業者が作っていた懐中時計をオマージュしたA.ランゲ&ゾーネの代表作
今回改めてご紹介したいのが、名門A.ランゲ&ゾーネの創業者であるフェルディナント・アドルフ・ランゲの生誕年を冠した「1815」コレクションです。「1815」コレクションは、フェルディナント・アドルフ・ランゲが作っていた懐中時計へのオマージュを込めたシンプルで端正なデザインが特長。カレンダーもない純粋なドレスウォッチは、50代のオジサンにとって、まさに憧れの象徴。その絶対的な地位を譲ることはありません。
A.ランゲ&ゾーネは、マニュファクチュールであるだけでなく、モデルに合わせて専用ムーブメントを作っているので、デザインの収まりも素晴らしく、その質実剛健なドイツブランドらしい姿勢にも、リッチなオジサンは滅法弱いのではないでしょうか。さらに、すべて手作業で仕上げ装飾が施されたムーブメントパーツには高級感が漂います。
例えば、艶やかなブルースティールの針を意識して、無地のネイビースーツに白シャツ・ソリッドタイといった大定番スタイルに合わせてみるのも◎。着こなしを何段階も上のレベルにひきあげてくれることでしょう。まさに50代の”大人の嗜み”を愉しむためには、もってこいの逸品。時計という究極の小物を駆使してドレス感も高めつつ、”リッチなオジサン”特有のアクヌキをしてみてはいかがでしょうか?


視認性を高めるためにアラビア数字インデックスやレイルウェイ式ミニッツトラックを採用。搭載しているのは自社製の手巻きムーブメント「Cal.L051.1」。4分の3プレートやテンプ受けに入った手作業の彫金加工、ブルースティールのビスや穴石ルビーをゴールドシャトンで留める手法は、名門A.ランゲ&ゾーネのルーツであるザクセン王国の時計作りの伝統を受け継いだものとなっています。さらにブリッジには丁寧な面取り加工も施してあり、大人が眺めたくなる仕様が凝縮されています。
「1815」
3,278,000円(税込)
Ref.235.032(18Kピンクゴールド) / Ref.235.026(18Kホワイトゴールド)
ムーブメント:手巻き
素材:18Kピンクゴールド、18Kホワイトゴールド
パワーリザーブ:55 時間
防水性能:3気圧
ケース径:38.5㎜
東海エリア初、国内6店舗目となる 「A.ランゲ&ゾーネ ブティック 松坂屋名古屋店」がオープン

400年以上の歴史を重ねてきた松坂屋名古屋店で多くの時計愛好家の方々に愛されてきたA.ランゲ&ゾーネ コーナーが、2022年7月6日、東海地区初のブティックとしてリニューアルオープンしました。北館5階 時計サロンにある新しい店舗では、最新コンセプトのもと、ブランドの歴史と哲学を細部に至るまで反映し、アート、手工芸、テクノロジーをひとつに融合させた空間を作り上げています。A.ランゲ&ゾーネの時計を知る最良の方法は、時計を実際に腕に載せ、その時計の特徴を知るためにエキスパートであるブティックスタッフと直接会話していただくことです。時計選びの時間を最適な空間でお楽しみいただけるよう、新しいブティックではプライベートな商談スペースが用意されています。ブランドを象徴するグレーカラーをアクセントにした落ち着いた空間で、A.ランゲ&ゾーネの哲学を体現するタイムピースをゆっくりとお手に取りながらご堪能いただけます。

A.ランゲ&ゾーネ ブティック 松坂屋名古屋店
場所:松坂屋名古屋店 北館5階 時計サロン <A.ランゲ&ゾーネ>ブティック
TEL:052-251-1111(大代表)
所在地:愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店 北館5階 時計サロン
電話番号:052-251-1111(代表)
E-mail:lange-soehne-m.nagoya@isshin.com
営業時間:午前10時~午後7時 ※定休日なし
A. Lange & Söhne.(A. ランゲ&ゾーネ)
https://www.alange-soehne.com/ja/
松坂屋名古屋店の北館5F「GENTA the Watch」内にオープン
こちらのモデルは、松坂屋名古屋店の北館5F「GENTA(ジェンタ)the Watch」内のA.ランゲ&ゾーネ ブティックにて販売中! 時計好きであれば所持しておくべき一本です!

https://watch.dmdepart.jp/nagoya/
文 岡崎隆奈

WATCH
2022.04.07
ヴァシュロン・コンスタンタンからパーペチュアルカレンダー&クロノグラフの2つの複雑機構を擁した一本が登場
カレンダー&天文時計賞を受賞したモデルが進化
WATCH
2022.04.07

GOURMET
2022.03.26
旨みたっぷりな「イカスミのリゾット」
【レシピ】
GOURMET
2022.03.26

GOLF
2022.06.18
ヘッドカバーまでトータルで考えてお洒落ゴルファーが完成する!
リッチなオジサンゴルファーを格上げする有効選択&活用法
GOLF
2022.06.18

GOURMET
2023.09.19
【取り寄せ企画】体験と味でセンスもアピールできる。 “自分好みに育てる”ブランデーケーキ
リッチなオジサンに酔わせるスイーツ
GOURMET
2023.09.19

CAR
2023.09.06
新型レンジローバーは、加藤章太郎と戸賀編集長の趣味性を叶えるのか!?
クルマ好きを代表して話題の一台をチェック
CAR
2023.09.06

TRAVEL
2023.08.25
あのコと行きたい至福のドッグフレンドリーSTAY Vol.3 神奈川県「MALIBU HOTEL」
美食と運動、リラクゼーションで飼い主も愛犬も健康増進!
TRAVEL
2023.08.25

BEAUTY&HEALTH
2023.07.15
高級ホテルにも採用されているブランドのハーブ系入浴剤
癒やしとリッチを加えて夏のお風呂ライフを楽しむ
BEAUTY&HEALTH
2023.07.15

CAR
2023.05.21
メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUVが発表され、戸賀編集長が一番気にしていたこととは?
話題の一台を独自目線で考察
CAR
2023.05.21