ART
𫝆井完眞の個展が松坂屋名古屋店にて開催
実物より実物らしい!? 若手陶芸家、𫝆井完眞の世界へようこそ!

「えっ、生きている!?」。思わず二度見、三度見してしまうほど精巧な蟹に亀、鯛にふぐ。これらの陶製オブジェを手がけたのは、新作を発表するそばから完売続出の人気陶芸家、𫝆井完眞氏。見る人の心を捉えて離さない、その魅力に迫ります。
フォルムや色使い、質感までも計算

東京藝術大学工芸科在学中に、「第1回中国高嶺国際陶芸展」入選や「京都花鳥館賞奨学金 2011」最優秀賞受賞を果たし、25歳にして「アートフェア東京」に初出展、26歳の時には個展を開催するなど、早くから陶芸家として頭角を現してきた𫝆井完眞氏。 作品は、蟹や亀、蛸といった海洋生物をモチーフにしたものが目立ちますが、それは、「ぬめっとしていたり、つるっとしていたりといった質感が、焼き物と相性が良いから」。フォルムや色使いだけでなく、質感までもリアリズムを追究した作品は、多くの人に支持されています。
“再現”ではなく、見る人の“共感”を重視

リアリティーのある作品だけに精密な図案を起こすのかと思いきや、「下絵は描かず、自分の頭の中で3D再現しています」と! 「平面で見た時はそれらしく見えても、立体にすると、なんだか違うということは多々あります。なので、実物をじっくり観察することはしても、それをそのまま再現しようとは思っていません。むしろ、“その生き物らしさ”が出るように心がけています。『亀といえば、これだよね』と、見る人に共感してもらえるものをつくりたいという気持ちですね。リアルだと言っていただくことが多いですが、実は、実物と違っている点も多いんじゃないかな。僕のフィルターを通した亀であり、蟹なんです」。
誰が見ても、「きれい」「カワイイ」と思えるような作品を

「今回の展示会には、蟹の甲羅の形の酒器やトラのリュトン、手に取って楽しめる作品も出品します。見る人が見れば……ではなく、誰が見ても、『きれい』『かわいい』『楽しい』と、魅せられるようなものをつくりたいと思っています」 近年は、海洋生物に限らず、龍やツチノコ、チーターなど、新たなモチーフに取り組んでいる𫝆井完眞氏。来年は鳥類に挑戦する予定だとか。進化し続ける新進作家の活躍に、これからも目が離せません。
新しい陶芸の楽しみ方が見つかる!
若手陶芸家の雄として乗りに乗っている𫝆井氏の作品に出会える「𫝆井完眞 陶展」が11月3日(水)~11月9日(木)、松坂屋名古屋店で開催されます。人気の秘密を探りに出かけてみては?

𫝆井完眞 陶展
2021年11月3日 (水)〜 2021年11月9日 (火)
場所:松坂屋名古屋店 本館8階美術画廊
問い合わせ先:052-251-1111
https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/access.html

FASHION
2022.11.19
お洒落かつ小顔に見える週末目線なタートル選び
カジュアルで上品さと色気を出すなら首元を隠す!
FASHION
2022.11.19

INTERIOR
2022.03.06
白レザーソファ×ペルシャ絨毯でリビングを紳士のサロンに!
ラグジュアリーと快適を極めた「トガルーム」第2弾
INTERIOR
2022.03.06

WATCH
2021.10.16
即“買えない時計”化すること必至! パテック フィリップ怒涛の新作グリーンラッシュ
狙い目はステンレススチール仕様のコンプリケーション
WATCH
2021.10.16

FASHION
2021.12.29
嫌味に見えずにニューリッチアピールもできて、利便性も抜群なスマートクラッチ!
ちょっとおでかけや旅に最適なバッグ
FASHION
2021.12.29

CAR
2023.09.06
新型レンジローバーは、加藤章太郎と戸賀編集長の趣味性を叶えるのか!?
クルマ好きを代表して話題の一台をチェック
CAR
2023.09.06

TRAVEL
2023.08.25
あのコと行きたい至福のドッグフレンドリーSTAY Vol.3 神奈川県「MALIBU HOTEL」
美食と運動、リラクゼーションで飼い主も愛犬も健康増進!
TRAVEL
2023.08.25

BEAUTY&HEALTH
2023.07.15
高級ホテルにも採用されているブランドのハーブ系入浴剤
癒やしとリッチを加えて夏のお風呂ライフを楽しむ
BEAUTY&HEALTH
2023.07.15

CAR
2023.05.21
メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUVが発表され、戸賀編集長が一番気にしていたこととは?
話題の一台を独自目線で考察
CAR
2023.05.21