FASHION
一足は持っておきたい楽なオフ履き
リッチなオジサンもこっそり休日はリカバリーサンダル

ウィークデイは上品かっちりスタイルなリッチなオジサンだって、休日くらいは脱力したいものです。そんな時は、足元から気持ちよく。リカバリーサンダルで、疲れたカラダを癒しちゃいましょう。でも…この手は選び方が難しいのも事実。リッチなオジサンの足元に馴染むアイテムをJ PRIME解釈でリコメンドします。
気持ちモードなフォルムならサンダルのラフさは軽減される
ただでさえ湿度の高い日本の夏。人目を気にしないなら、Tシャツに短パン、ビーサンで街を歩きたいものです(笑)。とはいえ、そうもいかないのが現実。でも、休日のワンマイルお出かけ時ぐらいは、リラックス至上でもバチは当たりません。
今回注目したのが足元。さすがにペラペラのビーサンは、海辺ならともかく街中では避けたいところ。で、おすすめなのがリカバリーサンダルです。ダッドスニーカーブームによって注目されるようになったリカバリーサンダル。本来はスポーツ後の疲れた足を癒すためのラバー製のサンダルで、特徴はダッドスニーカーと同じく厚底になっている点です。足への負担が軽減されるのはもちろんですが、厚底によってモダンさが出るんですよね。ドレス靴にヒールがあるように、ビーサンのようなペラペラ感があるとチープに見える原因になるんです。厚底なら例えビーサンと同じトングタイプでも、足元にボリュームが出てチープには見えません。昨今のトレンドの影響もありますが、気持ちモード感もあるので意外とすんなり馴染むということも。ゆえにショーツとでも、それなりにリッチなオヤジ感をキープできてしまうのです。
とはいえ、サンダルはサンダル。トップスは長袖シャツにするなど、ちゃんと見えの一手は必要です。リカバリーサンダルそのものも、派手色を避け、モノトーンやシックカラーを選ぶのが賢明ですよ。それと、若者とは違うオジサンにはあくまでもオフタイムのお話であることはお忘れなく!
ダブルバックルと大人カラーで快適&オシャレに

アスリートから支持される極上の履き心地は、さらに医療機関からも認められるほど。独自開発したEVA素材を使用しており、安定感のあるヒールカップやアーチサポートなど、シンプルに見えて実に計算された構造になっています。こちらはダブルバックルのスライドタイプ。大きめのバックルが、オシャレアクセントに。
¥9,900(税込)
TELIC(テリック)/ドウシシャ
https://telic.jp
*外部サイトに移動します
街からキャンプまで、極厚&黒でスタイリッシュに

様々な路面状況を想定したオールローズシリーズからリリースされた、トングタイプのスポーツサンダル。独自開発のリカバリー機能を有しながら、極厚ソールとハイグリップアウトソールの組み合わせによって、アウトドアや雨の日でも快適かつ安心して履くことができます。それでいて、オールブラックがどこかモードな洗練さも。
¥11,880(税込)
TELIC(テリック)/ドウシシャ
https://telic.jp
*外部サイトに移動します
ワンマイルと共にビーチリゾートでも活躍必至

ベルクロを組み合わせたワイドストラップが、足元にアクセントを与えてくれる3Dサンダル クロスフィット。インソール製造で培った技術を投入したクッションソールは、その立体構造によって衝撃吸収性と耐久性に優れています。こちらの色はディープブルーとスモーキーグレー。夏らしい涼しげで軽快感のある履き姿を楽しめます。
各¥10,340(税込)
SIDAS/シダスジャパン
https://sidas.co.jp
*外部サイトに移動します
厚底になるだけでオシャレ感はグッとアップ

ご存知ダッドスニーカーブームの火付け役からも、もちろん出てます! こちらはトングタイプのオラ リカバリー フリップ。極厚のEVAソールと船形形状が、衝撃を吸収しつつ歩行をスムーズに促します。トングにはロゴをさりげなく。ビーサン的ですが、そのボリュームと黒のワントーンにより、オシャレ見えしてくれます。
¥9,900(税込)
HOKA(ホカ)/デッカーズジャパン
https://www.hoka.com/jp
*外部サイトに移動します
スポーティというより、むしろモード感が強め

リカバリーシューズに特化し、2011年にアメリカで創業。特殊素材・ウーフォームと特許取得したフットベッドによる快適な履き心地は、全米足病医学協会からお墨付きを得るほど。シンプルなデザインも見どころで、このウーアースポーツフレックスでは幅広のベルクロの横にさりげなくロゴがプリントされています。
¥10,780(税込)
OOFOS(ウーフォス)/アルコインターナショナル
https://www.oofos.jp
*外部サイトに移動します
撮影 杉田裕一
スタイリング 鈴木 肇
文 安岡将文
編集 藤倉大輔

FASHION
2023.06.01
敏腕スタイリスト櫻井賢之が提案する色気を感じさせるミュールの装い
男らしく、セクシー&最先端な高感度スタイル
FASHION
2023.06.01

FASHION
2023.06.10
リッチなオジサンのショーツスタイルでは上品な重厚感をお忘れなく!
夏でもリッチを失わないちょっとした気遣い
FASHION
2023.06.10

FASHION
2023.05.04
夏も使えるリッチなオジサンの“遊び”のジャケットの幅とは!?
いつでも羽織物は必需品。とはいえ堅苦しいのは…
FASHION
2023.05.04

GOLF
2023.06.29
人気レッスンプロの金言から限定アイテムまで勢ぞろい!オジサンゴルファーが嗜むべき”外商”の世界
ゴルフYouTuber「てらゆー」登壇のイベントも!
GOLF
2023.06.29

CAR
2023.09.06
新型レンジローバーは、加藤章太郎と戸賀編集長の趣味性を叶えるのか!?
クルマ好きを代表して話題の一台をチェック
CAR
2023.09.06

TRAVEL
2023.08.25
あのコと行きたい至福のドッグフレンドリーSTAY Vol.3 神奈川県「MALIBU HOTEL」
美食と運動、リラクゼーションで飼い主も愛犬も健康増進!
TRAVEL
2023.08.25

BEAUTY&HEALTH
2023.07.15
高級ホテルにも採用されているブランドのハーブ系入浴剤
癒やしとリッチを加えて夏のお風呂ライフを楽しむ
BEAUTY&HEALTH
2023.07.15

CAR
2023.05.21
メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUVが発表され、戸賀編集長が一番気にしていたこととは?
話題の一台を独自目線で考察
CAR
2023.05.21