CAR
日本の匠とドイツのクラフトマンシップが融合した限定車
日本の伝統文化とコラボしたBMWが発売!

ダイナミックな走りのスポーツサルーン&スポーティSUVが人気のBMWが、既存の“特別限定車”の概念を払拭する超スペシャルなクルマを発売。日本の織物の最高峰「西陣織」とX7が、「蒔絵螺鈿細工」と8シリーズ グラン クーペが、「打ち込み象嵌」と7シリーズ サルーンがコラボレーション! 人とは違う特別なクルマに乗りたい方は、見逃せない3台です。
西陣の色彩芸術を内装に採用したBMW X7
「う〜む、近頃は在り来たりのクルマばっかりだな。もっと特別感のあるクルマが欲しいんだけどなぁ」と密かに思っているクルマ好きのオヤジは少なくないはず。若い頃は個性を出したくて、タイヤ&ホイールを変えたりスポイラーを付けたり、あまつさえボディカラーを塗り替えたりしましたっけ。でもね、そうしたエクステリアを変えるのは意外と簡単なんですが、インテリアを自分好みに変えるのはなかなか難しく…内装貼り替えの専門業者とかに頼むしかなかったんですな…。 そんなインテリアに不満をお持ちのオヤジに朗報です!
去る9月22日、BMWは、BMW X7 xDrive40d Pure Excellenceをベースに、希少性の高い“自分だけの1台”を作りあげるBMW Individualによる内外装に加え、日本が世界に誇る西陣の色彩芸術をインテリア・トリムおよびフロント・センター・アームレストに採用した特別モデルを発表しました。

インテリア・トリムは、300年前以上前からの引箔技術を今もなお支え守り続ける一方、世界に向けて伝統工芸の枠を超えた新たなモノづくりにも積極的に取り組んでいる京都・西陣で箔屋としての歴史を重ねてきた村田商店の直営工房となる『有限会社 楽芸工房』が手掛けています。
フロント・センター・アームレストは、伝統を守りながらも常に挑戦と確信を取り入れた進化を継続し、世界に向けて西陣織の高い技術と芸術性を発信し続ける、1889年創業の老舗西陣織メーカー『株式会社 加納幸』によるもの。
幾重にも重ねられた金銀箔やさまざまな顔料による立体的な輝きと深みのある色彩のトリムが、インテリアに入り込む光を受けて季節や時間ごとに表情を変えます。また、立体感のある織の一目一目から優雅な光と色彩を放つフロント・センター・アームレストが、卿雲(けいうん)をイメージした白い立体模様の織を加えることで、日中の日の光だけでなく夜間のスカイルーフに映える美しい星空の中でも優雅な雰囲気を演出。



この「光と色彩のうつろい」をコンセプトに、日独の色彩技術と、日本人の繊細な美意識によって唯一無二の存在に仕上がった限定車は、「今までのBMWでは満足できない」人に相応しい! たった3台のみの特別限定車は、BMWオンライン・ストアで受注しています。お早めにチェックしてくださいませ。
「THE 8」と「THE 7」も“日本の伝統美”と融合
実は日本の伝統文化とコラボしたBMWは、「西陣織×X7」が最初ではありません。第1弾として「蒔絵螺鈿細工×8シリーズ グラン クーペ」が、第2弾として「打ち込み象嵌×7シリーズ サルーン」が既に発売されていたのです。


京都に工房を構える世界的漆芸家・岡田紫峰氏が漆芸を施した8シリーズ グラン クーペのインテリアは、あまりにも対極過ぎる美の融合で一見すると「えっ!?」と訝るような印象を受けますが、よくよく見ると江戸時代から日本の伝統工芸に広く用いられてきた「束熨斗(たばねのし)」の絵柄が繊細かつ美しく、8シリーズの高級なパーソナルスペースに絶妙にマッチしているのがわかります。


BMWのフラッグシップサルーン 750Liのインテリアを、人間国宝の奥山峰石氏が「打ち込み象嵌」という伝統工芸でドレスアップ! 打ち込み象嵌とは銀の板に赤銅を混ぜた合金に下絵を描いたものを切り抜いて銀盤に接合し、それを木づちや金づちで丁寧に叩き込んで仕上げるという技法のこと。その打ち込み象嵌によって描枯れた枝垂れ桜が、ダッシュボード上と前後左右のドアトリムを飾り、750Liのプレミアム感がさらにアップしています。
第1弾、第2弾、第3弾のBMWは、いずれも特別なクルマであることは間違いありません。ここ最近の“在り来たり”なクルマに辟易している貴兄にこそ、相応しい特別限定車です。
BMWカスタマー・インタラクション・センター
問い合わせ:0120-269-437
http://www.bmw.co.jp
Staff
文_高 成浩

CAR
2023.04.27
フェルッチオ・ランボルギーニの創業精神を受け継ぐ60周年記念モデル
購入できなくても実物を見てみたい
CAR
2023.04.27

FASHION
2023.08.31
アミリの新作で休日スタイルにエッジをオン
名古屋で手に入れることができるのは松坂屋名古屋店だけ!
FASHION
2023.08.31

WATCH
2021.10.19
クルマ好きは時計好き! ロジェ・デュブイ×ピレリ
オヤジのミーハー心をくすぐるモータースポーツコラボ
WATCH
2021.10.19

FASHION
2022.11.19
お洒落かつ小顔に見える週末目線なタートル選び
カジュアルで上品さと色気を出すなら首元を隠す!
FASHION
2022.11.19

CAR
2023.09.06
新型レンジローバーは、加藤章太郎と戸賀編集長の趣味性を叶えるのか!?
クルマ好きを代表して話題の一台をチェック
CAR
2023.09.06

TRAVEL
2023.08.25
あのコと行きたい至福のドッグフレンドリーSTAY Vol.3 神奈川県「MALIBU HOTEL」
美食と運動、リラクゼーションで飼い主も愛犬も健康増進!
TRAVEL
2023.08.25

BEAUTY&HEALTH
2023.07.15
高級ホテルにも採用されているブランドのハーブ系入浴剤
癒やしとリッチを加えて夏のお風呂ライフを楽しむ
BEAUTY&HEALTH
2023.07.15

CAR
2023.05.21
メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUVが発表され、戸賀編集長が一番気にしていたこととは?
話題の一台を独自目線で考察
CAR
2023.05.21