リッチなオジサンの合言葉は
“一日一贅”

CAR

ALL TIME STARSだからこそのこだわり!

リファイン、リフレッシュは、ここまでやるからオリジナルに近付けることができる。こだわりの作業内容とは?

2024.06.26

Facebook
Instagram
リファイン、リフレッシュは、ここまでやるからオリジナルに近付けることができる。こだわりの作業内容とは?

1984年から1996年にかけて生産された『傑作』と呼ばれる名車、W124(Eクラス)。その名車のうちの1台(92年式300E-24、走行3万9000キロ、ボディカラー・ブルーブラックの極上個体)と、メルセデス・ベンツの『オールタイムスターズ』というサービスを介して巡り合った戸賀編集長。
オールタイムスターズ(以下、ATS)では、メルセデスのオフィシャル・サービスの技術を駆使しながら、純正パーツだけを使って、新車に近い状態にまで戻すことも可能だと知り、中古車をあまり好まなかった戸賀編集長もついに購入を決意!
そして2024年6月、ついにATSでの作業が終わり、無事、納車と相成りました。

ATSならではの作業とは何なのか? どこまでこだわったリフレッシュなのかを、今回も前回に引き続き、ATS担当の森進太郎さんにお話しをお聞きしたいと思います。聞き手も引き続き、菅原(スガ)でお送りします。

――今回も引き続きよろしくお願いいたします。森さん、ついに納車となりましたね。

森さん はい。お待たせしてしまいましたが、ついに6月2日、無事に納車となりました。

――トガブロを見ている限りでは、トガもかなりお気に入りのようですし、何よりATSの仕事が素晴らしかったと、絶賛していますね。

森さん ありがとうございます。でも、ホッとしているというのが本音です(笑)。戸賀さんのご要望にお応えすることができたのか? という点は本当に気になっていましたから、気に入っていただけているようで何よりです。

――そこで今回は、トガの愛車となった92年式、走行距離3万9000キロの300E-24に対して行われた作業内容をお聞きしながら、ネオ・クラシックに興味を持ったであろうJ PRIME読者のリッチなオジサンに、ATSこだわりのリフレッシュ、リファインの素晴らしさについて、お話しいただきたいと考えています。それでは、よろしくお願いいたします。

ATSがこだわるリフレッシュ、3つのポイント

森さん こちらこそ、よろしくお願いいたします。それではATSで行われる車両整備、リフレッシュにおいて、つねに留意している部分からお話しをさせていただきたいと思います。通常ATS車両の整備は、法定24ヵ月点検(車検整備)をベースに、各車種にあわせてアレンジされています。 たとえば300E-24、W124のセダンは、現代においてもメルセデス・ベンツの基本中の基本といえるクルマですので特殊な整備が必要とされる部分はありません。しかし、それでもチェックする箇所は多岐にわたります。まず、車両が店に入庫すると、内外装車両各部のチェックが入念におこなわれ、3つの点について注意しながら整備がすすめられます。

――3つのポイントがあるんですね。

森さん はい。その3つとは、①に30年以上前の”現役”であった当時の性能を100%引き出せるように、各部のリフレッシュすること。②に、製造された当時の容姿に復元すること。そして最後に③として、現代でも年間を通して”日常の足”として使用できるようにすること、になります。 まずは、分かりやすさを考えまして、外装からお話をさせていただきますね。
今回の戸賀さんの300E-24ですが、外装の傷などについてですが、ベース車両のコンディションが本当に良いこともあり、気になる傷はフロントボンネットと右フロントフェンダー2か所だけでした。
おそらく、いたずらと思われる軽いひっかき傷だったのですが、この部分をしっかりリペイント。他にはほぼ傷が無い状態でしたので、最後にボディコーティングを施してボディの修復は完成となりました。

ALL TIME STARSの92年式300E-24のボンネット、フェンダー傷 リペア前
ALL TIME STARSの92年式300E-24のボンネット、フェンダー傷のリペア後

――今回は、そんなに大きな修復をしなくても問題なかったんですね。

森さん はい。やはり保管状況が良かったのでしょうね。走行距離も3万9000キロと少なかったことを考えると、前オーナーが本当に大事に乗ってこられたことが想像できます。もちろん外装の傷みが激しかったとしても、私共では、純正のパーツを世界中から探すことができるネットワークがありますし、ペイントに関しても、メルセデスのクオリティを保証する作業を可能とする技術、そして設備が整っておりますので、ほぼ新車の状態にまで戻すことが可能です。幸いなことに、今回はそれらが活躍する機会はありませんでしたが(笑)。

純正ならば、AMG、ロリンザーのリフレッシュも可能

――その他に、外装でチェックする部分はありますか?

森さん 今回の戸賀さんのお車にはありませんでしたが、本来の姿でなく改造・ドレスアップ……死語ですかね(笑)、されているクルマも見受けられますので、こちらも復元してまいります。しかし当時の純正もののAMG、ロリンザーなどは、希少という側面もありますので、そのままいく場合もあります。 その他には、ホワイトウインカーレンズ、ホイールなど社外パーツが取り付けられている個体の場合は、世界中から部品を集めてひとつひとつ戻してまいります。

ホワイトウインカーレンズ

――やはり世界中から純正部品を取り寄せられるのは、ATSの強みですよね。

森さん ありがとうございます。戸賀さんも純正パーツにこだわりをお持ちでしたが、そういったお客様に対しても、ATSというサービスはご満足いただける内容になっていると自負しております。

――先ほど、ホイールのお話しがありましたが、ホイールのリペアなどもあるんですね?

森さん ございます。今回の個体、ボディ同様ホイールも状態は良好だったのですが、多少ガリ傷が有ったので、ボディに合わせてすべて修理をさせていただきました。ホイールと同時に、タイヤはなるべく当時のパフォーマンスに近いミシュランをご用意しました。やはりいつの時代も、固めでコシのあるミシュランの乗り心地は変わらないですね。W124のサスペンションとの組み合わせは、まさにベストマッチだと思います。その他にも、モールの磨きだしなども行い、製造された当時の姿に復元することを目指しています。

ホイールリペア、タイヤ新品交換

ウッドパネルは、家具職人の手によって修復

――内装のリペアにも、当然こだわりはありますよね?

森さん はい。当時の姿に戻すというATSのこだわりがありますから、そこも絶対に手が抜けません。ですから、ウッドパネルの修復なども、クルマの職人ではなく、家具の修理専門の職人さんにお願いして直していただいています。また色が褪せてしまったスピードメーターの針も、必ずリペアを行います。そういった細かな部分に手を抜かないことが、ATSの矜持であると思っていますし、ダッシュボードに取り付けられた古いナビゲーションシステム、レーダー探知機の除去、派手なイルミネーションのオーディオ交換などをおこなうことで、前オーナーの痕跡を消すということも重要な作業だと考えております。その他、シート、ドアの内張り、天井、ステアリング等も入念にチェックしておりますので、ご満足いただける仕上がりになっていると思います。

ALL TIME STARSの92年式300E-24のシフトレバー
ALL TIME STARSの92年式300E-24のタコメーター
ALL TIME STARSの92年式300E-24のステアリング
ALL TIME STARSの92年式300E-24のシート
ALL TIME STARSの92年式300E-24のリアシート
ALL TIME STARSの92年式300E-24のヘッドレスト
ALL TIME STARSの92年式300E-24の後ろから見たヘッドレスト
ALL TIME STARSの92年式300E-24のドア ALL TIME STARSの92年式300E-24のドア ALL TIME STARSの92年式300E-24のドア ALL TIME STARSの92年式300E-24のドア
ALL TIME STARSの92年式300E-24の天井
ALL TIME STARSの92年式300E-24のトランク

あえて燃料系統、ブレーキ系統にこだわる

ーー続いて、現役当時の性能を、100%引き出せるようにする各部のリフレッシュについてご説明させていただけますか?

森さん はい。こちらは簡単にいうと、本来そのクルマが持っているパフォーマンスを100%発揮できるようにすることです。リフレッシュと聞くと、エンジン、ミッションのリフレッシュを想像される方が多いと思いますが、私共は、あえて燃料系統、ブレーキ系統のリフレッシュを重視しております。”地味”な部分にはなりますが、安全に大きく関わる部分ですので、燃料タンク・ポンプの脱着、ホース交換、ブレーキキャリパーのオーバーホール、ブレーキオイル・ホース交換、パッド・ローターの交換は必ず行います。目に見えない部分にこそ、手を入れていくのもATSのこだわりのひとつです。もちろん、エンジン、ミッションのリフレッシュにも手を抜くことはありません。

ALL TIME STARSの92年式300E-24のエンジン

日常で使える“足”を目指す

――最後に、現代でも年間を通して”日常の足”として使用できるようにする、について教えてください。これは、走りではなく、快適性ということですか?

森さん そう考えていただいて良いかと思います。快適性と聞いて、まず最初に頭に浮かぶのはエアコンではないでしょうか? W124のエアコンは、本来であれば”寒いほど”効きます。これは間違いなく、現代でも通用しますので、しっかりリフレッシュしています。そして次に気になるのが、オーディオ類ではないでしょうか? 当時のままの状態の個体でしたら、カセットデッキ+CDチェンジャーというパターンが装着されていることが多いのですが、この場合、ほぼ100%の確率で使えなくなっています。特にカセットデッキにカセットテープ挿入したら最後、二度と出てこなくなってしまったこともしばしば。ですので、私共では、カセットデッキのテストはラジオのみとさせていただいています。

ALL TIME STARSの92年式300E-24のカセットデッキ

――でも当時のオーディオを使うのは、快適性がかなり損なわれるのでは?

森さん そうなんです。さすがの30年前のオーディオですから。そこで、私共が推奨させていただいているのが、現代のUSB&Bluetoothデッキへの交換です。なかでも、コンチネンタルのデッキの”お顔立ち”が落ち着いているので、おススメさせていただくことが多いですね。もちろん、オリジナルのデッキも故障していなければお渡ししています。また、W124はオーディオの電源が入ると、ロッドアンテナが全部で出たままになってしまいますので、これを下げるスイッチを取り付けています。そうそう、現代では必須ともいえるナビゲーションシステムですが、こちらはインテリアの雰囲気を愉しむことも大事ですので、スマートフォンのナビ機能で十分ではないでしょうか? と、おススメさせていただいています。

――当時の雰囲気を愉しむことこそ、ネオ・クラシックを所有することの喜びでもありますからね。

森さん おっしゃる通りだと思います。ちなみに、戸賀さんにお引渡しする直前に行いました整備の内容をまとめると、このような感じになります。

・パワーステアリングベルト交換
・エアクリーナーエレメント交換
・ファンベルト交換
・ラジエターホース全交換
・クーラント交換
・燃料フィルター交換
・燃料ホース全交換
・燃料タンク脱着清掃
・全ブレーキキャリパーオーバーホール
・全ブレーキパッド交換
・全ブレーキディスクローター交換
・全ドラムブレーキシュー交換
・ブレーキオイル交換
・ブレーキホース交換
・全タイヤ交換
・エンジンオイル交換
・エンジンオイルフィルター交換
・ヘッドカバーガスケット交換
・オートマティックトランスミッションオイル交換
・オートマティックトランスミッションオイルパンガスケット交換
・デファレンシャルオイル交換
・バッテリー交換
※”生もの”であるパーツは、”鮮度”が大切なので、新たなオーナーが決まりましてからの作業となります。

製造から30年以上を経て、当時が懐かしくてもう一度乗りたいという方、自分より年上のクルマだが、カッコイイから乗ってみたいという方。 理由はさまざまですが、ATSのメルセデスに乗ってみたいというお客さま方のご期待に添えるようわれわれも努めてまいりますので、今後ともATSの活動のご期待いただきたいと思います。

――そうそう、森さん、トガがオールタイムスターズのステッカーを使って、貼るべきだ! とかなり本気で言っていましたよ。

森さん 確かに並のW124ではありませんから、差別化のためにはアリですよね。オールタイムスターズのステッカー、考えてみるのもアリだと思います!

メルセデス・ベンツ品川
東京都品川区東品川3丁目28−25
営業時間:平日 9:30~18:00 土・日 10:00~18:00
定休日:祝日
電話番号:03-5479-1700

メルセデス・ベンツ 浦安 ALL TIME STARS / サービスセンター
住所:千葉県市川市塩浜3丁目10−25
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週水曜日
電話番号:047-305-8800

文 菅原 晃

Facebook
Instagram
TOPTOP