LIFE STYLE
リッチなオジさんに似合うポーセリンアートブランド
リヤドロが演出する“紳士でリッチなおウチ時間”が心をより満たす

1953年創業、スペインを代表するポーセリンアートブランド、リヤドロ。伝統に裏づけられた職人技と揺るぎないクオリティー、デザイン性の高さで、世界中に愛されているハイブランドは、実は革新派。“今”を巧みに取り入れる極上のセンスで、「おっ⁉」と唸るような新作を次々と発表しています。中でも、リッチなオジサンに似合うスペシャルなアイテムをピックアップ!
リッチなオジサンは巣ごもり遊びもラグジュアリーに
ステイホームの影響もあって、再び脚光を浴びたボードゲーム。「人生ゲーム」やら「モノポリー」などをあらためて購入し、ファミリーで楽しんだ人もいるのでは? でも、“ラグジュアリー”、“本物志向”、“大人”にこだわるリッチなオジサンなら、グラス片手に、しっぽりチェスを楽しむ……なんて図にも憧れますよね。だってほら、チェスは「紳士のマインドスポーツ」ですから。

そこで、ご紹介したいのが、リヤドロのチェスセットです。駒は、中世のチェス誕生時代を彷彿させるデザインながら、白と黒の素焼きタイプの磁器にプラチナ彩色を施すことで、今ドキ感をプラス。チェスボードは、耐衝撃性の高いガラス製で、模様は不透明仕上げで表現されています。

精緻な細工と、一目で上質とわかる素材、そして、“リヤドロが手がけた”というスペシャル感。とっておきのギフトとしても、暮らしをスタイリッシュに演出するインテリアとしてはもちろん、ミーハー心をより満たすアイテムとしてもお薦めです。
「チェスセット(Re-Deco/Silver)」 ¥401,500(税込) ※状況により、お渡しまでお時間をいただく場合がございます
ダズル迷彩×アールデコなオブジェが“大人のおちゃめ”を演出

続いて注目したいのは、制作限定数500というリミテッドエディション。モチーフになっているのは、メキシコ最東端の一部からペルーとブラジルのアマゾン川流域に至る熱帯常緑樹林の低地に生息する、世界最大級のインコ、コンゴウインコ。2008年「おしゃべりな友だち(コンゴウインコ)」として発表されたモデルを、第一次大戦中に多く見られた艦船用迷彩柄、ダズル迷彩を用いて再構築したというユニークなオブジェです。
ブラック&ホワイトのコントラストと、交差するラインが特徴のダズル迷彩は、カモフラージュではなく、敵を幻惑させることを目的としたパターン。テクノロジーの発達で、その有効性は薄れましたが、鮮やかな色彩とスタイリッシュなデザインは、アートとして、再び脚光を浴びています。
たとえば、リビングに置いてみれば……。インパクトのあるパターンが空間をぐっと引き締め、ひと味違う洒落感を演出してくれるはず。本来は、赤や緑、黄色、青などカラフルな羽に包まれているコンゴウインコを、モノトーンで表現するあたりも、リッチなオジサンにふさわしい遊び心が感じられません?
「Dazzle(コンゴウインコ)」
¥404,800(税込)
※状況により、お渡しまでお時間をいただく場合がございます
「これもリヤドロ!?」と嬉しい驚きを届けてくれるハイブランド。次はどんなアイテムが登場するか、目が離せません。
松坂屋名古屋店 本館6階 リヤドロ
住所 名古屋市中区栄三丁目16番1号
問い合わせ先:052-264-2813
営業時間10:00〜19:00
撮影 杉田裕一
文 村上早苗

ART
2021.10.21
実物より実物らしい!? 若手陶芸家、𫝆井完眞の世界へようこそ!
𫝆井完眞の個展が松坂屋名古屋店にて開催
ART
2021.10.21

WATCH
2022.04.13
初のシャネル自社製フライングトゥールビヨン搭載モデルに、 ロゴドン!モデルも
「スイスのパリ」ジュネーブで独自の「華麗な時の世界」を展開
WATCH
2022.04.13

FASHION
2022.02.03
ラグジュアリーブランドを上手くこなせる、リッチなwithモードな差し色コーデ
可愛さもプラスで女子ウケも◎
FASHION
2022.02.03

LIFE STYLE
2022.08.01
【購入可能!】amadanaのスタイリッシュカセットコンロは、外でも中でもミーハー心をくすぐる
アウトドアでもおウチでも!
LIFE STYLE
2022.08.01

FASHION
2023.11.05
いつもの着こなしにアクセントを加えるモダン顔ミリタリーアウター
アレンジ顔を使いこなしてこその
FASHION
2023.11.05

FASHION
2023.10.25
ウエスト85オーバーに見えない! オンオフどちらにも溶け込む遊び顔な美脚パンツ
いつでもどこでもスタイルアップはリッチなオジサンのマナー
FASHION
2023.10.25

CAR
2023.10.09
戸賀編集長が語る愛車ヒストリー 第19弾! BMWが持つエレガントの真髄は、6のカブリオレにこそ宿る
“クルマ通”戸賀編集長の愛車遍歴 Vol.20
CAR
2023.10.09

GOURMET
2023.10.06
【取り寄せ企画】おもてなしや酒のつまみにも!日本の食の豊かさを再確認させてくれる肉巻きおにぎり
もちもちごはんと神戸牛の魅惑のランデヴー
GOURMET
2023.10.06