FASHION
戸賀編集長が考える服好きではなくオヤジのためのコーデ
ファッショニスタではなく、リッチなオジサン仕様のエスパドリーユの選び方と着こなし方

気づけば梅雨がもう目の前。そして明ければもう夏です。足元にも涼しさや軽やかさが欲しくなってくる季節において、エスパドリーユは十分に選択肢にあがります。でも、「どちらかというと…ファッショニスタのアイテムのイメージが強い」と戸賀編集長は話します。単に軽快なだけではない、夏の定番の選び方と着こなし方を考えました。
大人の春夏シューズの定番として君臨するエスパドリーユ。バスク地方で生まれたそれは、ロープをコイル状に巻いたジュートソールに甲の浅いスリッポン式アッパーが、見るからに軽快な印象です。でも、あくまで街で履く場合、その軽快さに終始するのは如何なものかと戸賀編集長は語ります。
「エスパドリーユの軽快さは、夏において確かに魅力。リゾートスタイルとの相性は抜群だとは思うのですが…個人的にその軽快さは街においては少々ラフに思えます。例えばTシャツに短パンなんてコーデに合わせると、まるでご近所顔に。加えて、個人的にはファッションフェチが履くアイテムで、いざ合わせるとなると少々難しいとも感じています。しかし利便性や昨今のスタイルともマッチするアイテムを食わず嫌いするのもなと。そこでリッチなオジサンの選びの条件として、クタッとしない素材を使い、スニーカーの延長で履けるような一足を選ぶことをお薦めします。エスパドリーユのようなシューズこそ、大人の品格や都会的な洗練さを以ってして履くべきではないでしょうか」
なんでもコンフォートを求めがちな昨今。確かに、エスパドリーユのようなそもそも軽快なシューズこそ、コーデで上質に見せることが肝要です。今回は、そんなお話。エスパドリーユのリッチな履き方、ご提案します。
上品色のトーンonトーンで、リッチなオヤジの夏スタイルに

「ベージュのざっくりニットに、オフホワイトのショーツ。そこにブラウンレザーのエスパドリーユを同系統の色で合わせた、いわばトーンonトーンです。さらに、ニットは長袖を。品良いニュートラルカラーと共に、上半身の肌面積を出し過ぎないことで、ショーツでもこんなに品良く見えるんです」

ブラウンカラーのスムースレザーが上品で落ち着いた印象を与えてくれるこちら。もちろん履き心地は軽快ですが、キャンバスと比べると、断然オヤジに馴染みやすくなっています。落ち着いた色味のなかにホワイトステッチがあしらわれていることで春夏らしいアクセントに。軽さと重さのバランスに優れた一足です。
シューズ¥68,200(税込)
ニット¥129,800(税込)
ショーツ¥67,100(税込)
RALPH LAUREN PURPLE LABEL (ラルフ ローレン パープル レーベル)
https://www.ralphlauren.co.jp
モノトーンで作るスタイリッシュなアーバンスポーツ

「遊びのある白スニーカー感覚で履ける一足ですね。エスパドリーユならではのリゾート感をあえて無視し、モノトーンで都会的な印象に振り切ったコーデです。パンツもクリース入りで、ドレッシーな雰囲気を強調。とはいえ、流石にジャケット&シャツはミスマッチなので、ブルゾンを合わせてあくまで軽やかさを」

都会的なエッセンスが感じられるのは、素材感に加え、アッパーの面積が大きいからでしょう。浅いと肌面積が増え、リゾートシューズの気配が強まります。こんなエスパドリーユなら、まさに白スニーカー感覚で履くことが可能。ラバーを配した、ジュートソールで歩き心地も備えています。
SERGIO ROSSI(セルジオ ロッシ)
シューズ¥82,500(税込)
https://www.sergiorossi.com
ブルゾン¥82,500(税込)/アスペジ
ニット¥20,900(税込)/フィリッポ デ ローレンティス
パンツ¥25,300(税込)/ブリリア 1949
すべてトヨダトレーディング プレスルーム
https://toyodatrading.com/
シックな色と素材でリゾート&街で映えるコーデに

「リゾート感ではなく、リラックス感を楽しむ。これも、エスパドリーユの大人な履きこなし方のひとつではないでしょうか。ニットカーデで肩の力が抜けた雰囲気を醸し出しつつ、色使いもシックで落ち着いた雰囲気に。スエードのエスパドリーユ自体が、浮かれがちなリゾートとは一線を画してくれます」

まるでベルベットのようなキメの細かいスエードに、甲をしっかり覆うアッパーが街履きにもってこいな一足。トッズとひと目でわかるペブルソールにインスパイアされたラバーソールも、街での快適な歩き心地を約束します。一方で、リクライニングヒールの採用により、よりリラックスした履き方も。
シューズ¥72,600(税込)
カーディガン¥132,000(税込)
パンツ¥72,600(税込)
TOD’S(トッズ)
https://www.tods.com
ニット¥20,900(税込)/フィリッポ デ ローレンティス
トヨダトレーディング プレスルーム
https://toyodatrading.com/
撮影 杉田裕一
スタイリング 鈴木 肇
文 安岡将文
編集 藤倉大輔

CAR
2023.10.06
特別仕様車「EQS 450+ Edition 1」を、日本限定30台で発売。 気になる価格は、EQS450+(1578万円)から579万円アップの2157万円!
見た目はマイバッハ⁉
CAR
2023.10.06

GOURMET
2022.03.21
【ラ・ブランシュ】日本人として愛すべき食材をよりおいしく
La Blanche(ラ・ブランシュ)
GOURMET
2022.03.21

FASHION
2023.07.12
戸賀編集長の実例! 無理せずリッチを演出する夏の着こなし
シーン別に服&ポイントをご紹介!
FASHION
2023.07.12

FASHION
2022.12.23
新たな世界観に期待が高まる! ドルチェ&ガッバーナの特別プロジェクト
デザイナー 小泉智貴氏をサポート
FASHION
2022.12.23

FASHION
2023.11.05
いつもの着こなしにアクセントを加えるモダン顔ミリタリーアウター
アレンジ顔を使いこなしてこその
FASHION
2023.11.05

FASHION
2023.10.25
ウエスト85オーバーに見えない! オンオフどちらにも溶け込む遊び顔な美脚パンツ
いつでもどこでもスタイルアップはリッチなオジサンのマナー
FASHION
2023.10.25

CAR
2023.10.09
戸賀編集長が語る愛車ヒストリー 第19弾! BMWが持つエレガントの真髄は、6のカブリオレにこそ宿る
“クルマ通”戸賀編集長の愛車遍歴 Vol.20
CAR
2023.10.09

GOURMET
2023.10.06
【取り寄せ企画】おもてなしや酒のつまみにも!日本の食の豊かさを再確認させてくれる肉巻きおにぎり
もちもちごはんと神戸牛の魅惑のランデヴー
GOURMET
2023.10.06