CAR
アウディQ4 e-tron日本国内デビュー!
アウディのコンパクトSU“E”Vなら立体駐車場もOK! SDGsなシティライフを楽しむことができます!!

地球環境が世界規模で騒がれている昨今、アウディが電気自動車の第3弾を発表しました。大型SUV「e-tron」、4ドアグランツーリスモ「e-tron GT」に続き、コンパクトSUVセグメントに導入されたのは、Q3とQ5の中間に位置するボディサイズのQ4e-tron! それをサラッとご紹介しましょう。
スポーティさも感じるイマドキのコンパクトSUV!
ひと口に「環境悪化」と言っても地球温暖化、気候変動、海洋ゴミ問題など多岐に渡っており、私たちはさまざまな問題を抱えています。それらは緊急性を要しているにもかかわらず、解決策が非常に難儀! 壮大なテーマに立ち向かう私たちは今、何をすればいいのでしょうか?となったときの選択肢として、排ガスを出さないEV=電気自動車をチョイスし、それを選ぶことを楽しむのもひとつではないでしょうか。

例えば、つい先日に日本初お披露目となったアウディQ4e-tron。まずエクステリアに注目してみると、短いフロントオーバーハング、マッシブなフェンダー、美しいルーフライン、流麗なサイドラインナなど、ついでにオクタゴンフレームも加えて、アウディのアイデンティティがダイレクトに感じられます。
次にインテリアですが、コンパクトだからと言ってもQ5の室内全長を凌いでいるので、とても広くて快適な空間が実現。センタークラスターがドライバーに向けられた“ドライバーオリエンテッド”なデザインを採用。特徴的なセンターコンソールと専用デザインのシフターを装備し、メーターには10.25インチのアウディバーチャルコクピットを、センターには11.6インチのMINIタッチディスプレイを配置することで、フルデジタルのコクピットを形成しています。アウディ初となる上下がフラットな形状の新世代ステアリングホイールと合わせて、新しモノ好きのオヤジには満足いただけるかと思います。
ダッシュボードの横一文字、シフトゲート、センターコンソールが上段にまとまっており、スペースがより広く感じられることもポイントでしょう。

さて、気になるパワートレインですが…。システム電圧400Vのテクノロジーを使用した総容量82kWh(実容量77kWh)の駆動用バッテリーを前後アクスル間の床下に配置し、リアアクスルの1基の電気モーターで後輪を駆動します。最高出力150kW、最大トルク310Nmによって、0-100km/h加速は8.5秒を実現。また、一定電走行距離は516km(欧州値)なので、仕事から週末ドライブまで楽しむことができるでしょう。 そして、J PRIMEとしては最も気になるのが、「車両重量」です。なぜなら先日も申し上げたとおり、2.5トンをオーバーするとマンションの立体駐車場に入らないからです(『デカくてラグジュアリーなSUVは変えても乗れない、土地事情がある』)。ところが、日本初お披露目だけあって、詳細はまだわかっておりません。今秋以降に発売予定なので、おそらく夏までには決定しているかと思います。「大型SUVのe-tron55が2,560kg、e-tron50が2,400kgなので、それより小さいQ4e-tornは2.5トンを切るのは間違いないでしょう」と、全国立体駐車場協会会長(笑)の戸賀敬城も申しております。つまりこのQ4e-tornなら、港区でのカーライフを存分に満喫できるってわけです。
インテリアに革命を起こしたと言っても過言ではないアウディ。その後追従されてきたかに思われていましたが、この新モデルで頭ひとつ出たと言ってもいいかもしれません。またメッキとマットブラックなど、グレードによって見え方が変わることも面白いところです。

●全長×全幅×全高:4588×1856×1632mm
●最高出力:150kW
●最大トルク:310kW
●価格:¥5,990,000〜(税込)
アウディ ジャパン
https://www.audi.co.jp/
文 高 成浩(POW-DER)

FASHION
2023.03.08
軽快、爽やかは昔の話。リッチなオジサンの春の色気出しコーデ
季節感の出し方を鵜呑みにしては危ない!?
FASHION
2023.03.08

GOLF
2023.10.12
充実したゴルフライフが過ごせる、今、購入できる【ゴルフ会員権】
リッチなオジサンがホームコースとすべきJ PRIME的THE BEST OF BEST5~ゴルフ~
GOLF
2023.10.12

GOURMET
2023.10.23
【販売終了・J PRIME特別パッケージ】ラグジュアリーな見た目と大人の味わいを楽しめる極上チーズテリーヌ
チーズの旨味が凝縮した定番と、栗を堪能できる限定フレーバー
GOURMET
2023.10.23

CAR
2022.02.13
イケイケな気持ちを忘れないオヤジのセカンドカーは“サソリ”マークのホットハッチに決まり!
ラテンのホットハッチ、アバルト595という選択
CAR
2022.02.13

FASHION
2023.11.05
いつもの着こなしにアクセントを加えるモダン顔ミリタリーアウター
アレンジ顔を使いこなしてこその
FASHION
2023.11.05

FASHION
2023.10.25
ウエスト85オーバーに見えない! オンオフどちらにも溶け込む遊び顔な美脚パンツ
いつでもどこでもスタイルアップはリッチなオジサンのマナー
FASHION
2023.10.25

CAR
2023.10.09
戸賀編集長が語る愛車ヒストリー 第19弾! BMWが持つエレガントの真髄は、6のカブリオレにこそ宿る
“クルマ通”戸賀編集長の愛車遍歴 Vol.20
CAR
2023.10.09

GOURMET
2023.10.06
【取り寄せ企画】おもてなしや酒のつまみにも!日本の食の豊かさを再確認させてくれる肉巻きおにぎり
もちもちごはんと神戸牛の魅惑のランデヴー
GOURMET
2023.10.06