FASHION
限定販売のベストセラーアイテム
お洒落だけでなく、モテも足元から!フェラガモのガンチーニ最新カラー

モテはどこからなのか…となれば、手首、首元などを思い浮かべるかもしれませんが…お洒落と同様に足元だって! メゾンのスニーカーやドレスシューズなど、選択肢は多々ありますが、改めてサルヴァトーレ フェラガモのスリッポンをチョイスしてみてはいかがでしょう。
足元を格上げするだけでなく、女性がすぐにピンとくる!
女性からの指示を多く集めるルヴァトーレ フェラガモですが、出自はシューズであったことは言うまでもありません。「スターの靴職人」とも称された創業者は、数々の斬新な靴をリリースしていきました。解剖学を靴作りにも活かすという独自の発想は、履き心地、足あたりともに当時としては革新的だったことに加え、新たな解釈で生まれたデザインは、ファッション業界にも衝撃を与え、今なお高い人気を誇っています。
さらに近年、トータルブランドとして多くの国で愛されるサルヴァトーレ フェラガモで忘れてはいけないのが“ガンチーニ”。これを見ただけでフェラガモ!と気づかせてくれる代名詞です。バッグ、靴などさまざまな製品に採用され、これを目にして気づかない女性はいないのでは?と言っても過言ではありません。もちろんそのウケだって抜群です。
本格靴でありながら、モテも得られてしまう一足は、二兎を追う者が二兎を得てしまう感覚といえるのではないでしょうか。
ガンチーニオーナメントを配したスリッポンは、多くのファンをもち、販売すれば即購入するという方が世界中にいるのだとか。その最新カラーがお目見えし、フラッグショップ限定で発売中です。
モードなコーデにもハマるリッチなグレー使い

スエードのローファーはともするとクラシックになりすぎる印象がありますが、グレーかつ、スマートなフォルムに加えてガンチーニを配したこちらの一足であれば、モダンなコーデにもハマります。もちろん見た目だけでなく、柔らかで足を包み込むようなフィット感、加えて軽量という履き心地と歩きやすさも兼備。ラバーソールを採用しているので、急な雨であたふたすることもありません。旅の相棒としても心強い一足です。
¥93,500(税込)*銀座本店、梅田本店のみでの取り扱い
さまざまなwithなコーデに合わせられる汎用性!

「ガンチーニが女性からの視線を集めるのは言うまでもないでしょう。手首に高級時計をしているよりも、足元にガンチーニというほうが確実に女子ウケはいいです(笑)。
それでいてモードな雰囲気がある一足は、ホワイトパンツはもちろん、ブラックデニムからブルーデニム、スポーティなリブパンツでも履きたい一足。ガンチーニの遊び感とリッチさがあると同時にグレースエードがその汎用性を生んでいるように思います。ともするとグレーの靴は使いづらいと思われるかもしれませんが、昨今のファッションの潮流からすれば、こんなに使いやすい色はないかもしれません。レザーソール派の僕もこの見た目ならばラバーソールのほうが、かえってよいかもと思える絶妙なカジュアル感。とはいえカジュアルダウンかというと、そんなこともなく、ドレスな雰囲気はキープされるので着こなしも格上げされます」(J PRIME戸賀編集長)。




ニューリッチの足元に改めて押さえておきたい一足。人気モデルなので、手に入れたいならお急ぎを!
SALVATORE FERRAGAMO(サルヴァトーレ フェラガモ)
https://www.ferragamo.com

WATCH
2021.12.15
リシャール・ミルの中でも高い人気を誇るラファエル・ナダルモデルに最新作が!
特許取得済みの巻き上げシステム「バタフライローター」搭載
WATCH
2021.12.15

CAR
2023.05.02
75年の歴史に最新デジタルを取り込む、新型メルセデスベンツ「Eクラス」のエレガンス
リッチなオジサンのハイスタンダード
CAR
2023.05.02

CAR
2023.10.09
戸賀編集長が語る愛車ヒストリー 第19弾! BMWが持つエレガントの真髄は、6のカブリオレにこそ宿る
“クルマ通”戸賀編集長の愛車遍歴 Vol.20
CAR
2023.10.09

GOURMET
2022.09.25
バターと生クリームの使い方。「北島亭」北島素幸さんのテクニック
【テクニック】
GOURMET
2022.09.25

FASHION
2023.11.05
いつもの着こなしにアクセントを加えるモダン顔ミリタリーアウター
アレンジ顔を使いこなしてこその
FASHION
2023.11.05

FASHION
2023.10.25
ウエスト85オーバーに見えない! オンオフどちらにも溶け込む遊び顔な美脚パンツ
いつでもどこでもスタイルアップはリッチなオジサンのマナー
FASHION
2023.10.25

CAR
2023.10.09
戸賀編集長が語る愛車ヒストリー 第19弾! BMWが持つエレガントの真髄は、6のカブリオレにこそ宿る
“クルマ通”戸賀編集長の愛車遍歴 Vol.20
CAR
2023.10.09

GOURMET
2023.10.06
【取り寄せ企画】おもてなしや酒のつまみにも!日本の食の豊かさを再確認させてくれる肉巻きおにぎり
もちもちごはんと神戸牛の魅惑のランデヴー
GOURMET
2023.10.06