INTERIOR
ベルルッティ ホーム&オフィスコレクションの新作
仕事ができるオヤジはオフィスのデスク周りもエレガント!

オフィスのデスク周りは、その人の仕事ぶりはもちろん、個性や趣味が出る場所。だからこそ、ニューリッチなオヤジはデスクで使うアイテムにも細心の注意を払いたいもの。無機質なデスクにベルルッティの小物が置いてあった日には、周りから一目置かれること間違いないでしょう。
ベルルッティらいしい素材を使ったホーム&オフィスコレクション
ベルルッティが高級レザーコレクションを展開するファッションブランドで言わずもがな。そんなベルルッティの小物をデスクに置くとは…?と疑問に思われた方もいらっしゃるかもしれません。実は、2020年より、ヨーロッパの名高いメーカーやデザイナーとコラボしたホーム&オフィスコレクションをローンチさせているのです。
ホーム&オフィスコレクションであっても、ベルルッティのDNAは忠実に表現されています。ブランドの象徴とも言えるカラフルなヴェネチアレザーや独自の染色技法・パティーヌ加工の際に使われるホワイトカララ大理石、ビスポークシューズに使われる強度の高い木材・ホーンビームなどの素材を使い、一点一点熟練の職人による手仕事によって磨き、仕上げられたアイテムが展開されています。

ひと目でベルルッティと気づいてもらえるスクリット入りアイテムも!
ベルルッティのアイコンとも言えるスクリットが刻まれたアイテムも、もちろんラインナップ。創業一族の4代目オルガ・ベルルッティによって取り入れられたスクリットは、彼女がオークションで手に入れた18世紀の手書き文章からインスパイアされたもの。流れるようなカリグラフィーは、全体にさりげないアクセントを加えながら、ノーブルな雰囲気を醸し出しています。ひと目でベルルッティとわかるので、「ベルルッティのマウスパットなんてあるの!?」と驚いてもらえること請け合いです。このスクリット、デザイン面だけでなく、デジタル作業をより快適にする設計のために施されているそうです。

ヴェネチア カーフ マウスパッド ¥89,650(税込)
高級素材と職人技が融合した唯一無二のアイテムたち
スクリットが施されていなくても、その上質な素材感を見れば、「このアイテムはただ者ではない」と多くの人が思うはず。いかんせん、大理石で作られたエレガントなブックエンドやペーパーウェイトなんてそうそう存在しませんから。

左・マーブル ブックエンド ¥242,000(税込)、右・マーブル ブックエンド ¥293,700(税込)

マーブル ペーパーウェイト ¥198,000(税込)
木製のものでも、細部を見ればスペシャルなアイテムであることが一目瞭然。ホーンビームで作られたフォトフレームには、家具職人の精巧さを示すマグネットロックシステムが施されているし、同じくホーンビームの一枚いたから作られたペントレイのアール部分の美しさは秀逸です。

ウッド フォトフレーム ¥158,400(税込)

ウッド ペントレイ ¥74,250(税込)
「デスク周りのものなんて機能的であればいい」そう思っている方、大きな間違いを犯しているかもしれません。上質なものに囲まれて仕事をすれば、良いアイデアが浮かんだり、仕事に対するモチベーションが上がるなど、良い効果をもたらすことも考えられます。結果的に年収が上がれば、費用対効果が高いと言えるかもしれません。

FASHION
2023.03.23
軽くなる着こなしにリッチを加えるダミエ・スクエアード コレクションの新作
バッグはパートナーとシェア使いも楽しめる
FASHION
2023.03.23

CAR
2022.09.08
リッチなオジサンは立体駐車場でも諦めない! “胸が張れる”ラグジュアリーSUV
リッチなオジサンに送るオーラ格上げ術
CAR
2022.09.08

CAR
2022.08.09
戸賀編集長が語る愛車ヒストリー 第5弾!「メルセデスの良さが濃厚な“W124でますますメルセデスにハマっちゃいました」
“クルマ通”戸賀編集長の愛車遍歴 Vol.5
CAR
2022.08.09

CAR
2023.09.26
ポルシェ大好きオジサン、テスラ「モデルY」にハマる
デザイナー橋本 淳さんの現代っ子!?的なEVライフ
CAR
2023.09.26

FASHION
2023.11.05
いつもの着こなしにアクセントを加えるモダン顔ミリタリーアウター
アレンジ顔を使いこなしてこその
FASHION
2023.11.05

FASHION
2023.10.25
ウエスト85オーバーに見えない! オンオフどちらにも溶け込む遊び顔な美脚パンツ
いつでもどこでもスタイルアップはリッチなオジサンのマナー
FASHION
2023.10.25

CAR
2023.10.09
戸賀編集長が語る愛車ヒストリー 第19弾! BMWが持つエレガントの真髄は、6のカブリオレにこそ宿る
“クルマ通”戸賀編集長の愛車遍歴 Vol.20
CAR
2023.10.09

GOURMET
2023.10.06
【取り寄せ企画】おもてなしや酒のつまみにも!日本の食の豊かさを再確認させてくれる肉巻きおにぎり
もちもちごはんと神戸牛の魅惑のランデヴー
GOURMET
2023.10.06