CAR
スペシャル・プロジェクトの最新作「BR20」が本国デビュー
世界で1台限りの“ワンオフモデルフェラーリ”に乗れる!

去る2021年11月11日、フェラーリはクライアントの指定や要望に基づいてデザイン・製作された1台限りのビスポークモデルの最新作、BR20をイタリア本国で発表しました。ユニークかつ魅力的なワンオフ・フェラーリのエクステリア&インテリアをお披露目しつつ、そのコンセプトについて紹介します。
自分だけのフェラーリが欲しい超リッチな人にお薦めします
自分だけの…というアイテムはやはり永遠の憧れ。己の好みを最大限に反映させたフェラーリともなれば走る喜び、所有する喜びは申し分ないはずです。
そんなオヤジの琴線を刺激するのが、フェラーリのワンオフシリーズの「スペシャル・プロジェクト」です。このプロジェクトの凄いところは、クライアントの要望に沿って車両のプロポーションとフォルムを決定→デザインの詳細を検討→クレイモデルを製作の後、いよいよワンオフモデルの製造に取り掛かること。クライアントはこうした1年以上に渡る工程に密接に関わったのち、フェラーリの本拠地であるイタリア・マラネッロで他モデルと同じ水準で設計&製作され、まさしく自分だけのフェラーリが誕生するのです。
そんな自分だけのフェラーリの最新作が、この「BR20」。このクルマのオーナーがいったいどういう人かわかりませんが(まぁ、超お金持ちのセレブで、すでにフェラーリのスペシャルモデルを数台所有=ワンオフモデルオーダーの資格ありのお方でしょうな)、4人乗りモデルのGTC4ルッソをベースとし、V12エンジンを搭載した2シーター・クーペに仕上げています。1950〜1960年代のフェラーリのクーペ、例えば410SAや500スーパーファストといったモデルのスタイリングテーマをさりげなく取り入れ、現代風にまとめているところがこのオーナーのこだわりと言えるでしょう。
滑らかなファストバックのラインをさらにダイナミックにしたり、特徴的なリアのオーバーハングをより強調したり、Aピラーからリアスポイラーにかけて2組のアーチが前後を繋ぐような視覚的デザインにしたり…オーナーとフェラーリ・デザインチームの発想と技術が、エクステリアの節々に見ることができます。また、インテリアには高品質なレザーやカーボンファイバーをトリミングしたり、特別色のレザーをシートに配したり(クロスステッチも特別)、リアシートを大胆に取っ払ったり…まさしくワンオフならではのディテールが光ります。
かように、己のセンスと財力と地位によって、唯一無二のフェラーリを作り出すことができるフェラーリのスペシャル・プロジェクト。J PRIMEをご覧のフェラーリファンに、ぜひともこのプロジェクトをご活用していただき、BR20に続く渾身のワンオフモデルを作っていただきたいものです。

ルーフをブラックアウトしてフロントウィンドウからリアスクリーンまで繋ぐことによって、キャビンを視覚的に軽い印象にしています。また、専用デザインのリアバンパーを採用し、低い位置にテールパイプ(これも専用デザイン)を配置し、さらにツインテールランプでリアビューを引き締めています。

濃淡色のブラウンレザーとカーボンファイバーでトリミングされたインテリア。前面に特別なパターンとシルバーのクロスステッチが施されたシートは、「ヘリタジ・テスタ・ディ・モロ」という特別なブラウンレザー製です。

ファストバックのラインを躍動的に強調するため、後席を取り外して、さらに全長をベースのGTC4ルッソより約76mmも延長しています。長い室内はフロントウィンドウから後部のラゲッジコンパートメントまで、なにも遮るものがないのが特徴的。

フォルムを印象付ける2組のアーチの後方の膨らみは中がえぐられており、空力的な通り道となっています。分厚いサイドシルはボディ下部のダイナミズムを強め、また、フロントのホイールアーチに接するエアベントの存在を強調しています。
フェラーリジャパン
http://www.ferrari.com/
文_高 成浩(POW-DER)

FASHION
2023.05.04
夏も使えるリッチなオジサンの“遊び”のジャケットの幅とは!?
いつでも羽織物は必需品。とはいえ堅苦しいのは…
FASHION
2023.05.04

FASHION
2023.03.02
オーラも演出できるブルネロ クチネリの至極のニットは歳を重ねてこそ似合う
上品カジュアルは素材でオーラを演出せよ!
FASHION
2023.03.02

WATCH
2023.08.28
“所有欲”と“似合う”を両立するリッチなオジサン的腕時計の幅との付き合い方
J PRIMEリニューアル1周年! 加藤章太郎×戸賀編集長が振り返る Vol.3
WATCH
2023.08.28

FASHION
2023.03.11
リッチなオジサンを目元から格上げするアイテムが揃うアイウエアセレクトショップ「towakueyewear」
3月15日松坂屋名古屋店北館GENTA 1階にオープン
FASHION
2023.03.11

CAR
2023.09.06
新型レンジローバーは、加藤章太郎と戸賀編集長の趣味性を叶えるのか!?
クルマ好きを代表して話題の一台をチェック
CAR
2023.09.06

TRAVEL
2023.08.25
あのコと行きたい至福のドッグフレンドリーSTAY Vol.3 神奈川県「MALIBU HOTEL」
美食と運動、リラクゼーションで飼い主も愛犬も健康増進!
TRAVEL
2023.08.25

BEAUTY&HEALTH
2023.07.15
高級ホテルにも採用されているブランドのハーブ系入浴剤
癒やしとリッチを加えて夏のお風呂ライフを楽しむ
BEAUTY&HEALTH
2023.07.15

CAR
2023.05.21
メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUVが発表され、戸賀編集長が一番気にしていたこととは?
話題の一台を独自目線で考察
CAR
2023.05.21