GOURMET
人気ビストロのとっておきレシピ
京都「ブション」の『ピエ ド ポール ファルシ フォアグラ入りソース』

記事提供:料理王国
フランス人が集うことで知られる「ブション」のお客は、2割以上がフランス人、1割がその他の欧米人。その風景は、今や京都名物のひとつだ。オーナーシェフの松井知之さんがフランス料理に魅せられたのは、小学6年生のとき。大学時代にはアルバイトで貯めた資金を手にフランスへ渡り、すべての三ツ星レストランを訪れたという。

テーマは「本物を手ごろな価格で提供する」。
料理やワインはもちろん、食後酒、チーズ、シガーまでフランスらしいラインナップにこだわる。
85年に、レストラン「ベルクール」で独立し、「フランスで普通にあるものは全部やる」と決めて開いたのが「ブション」なのだ。当時はステーキとポテトフライという典型的なフランスの昼食を「こんなものフランス料理じゃない」と言われた。それでも「これがフランスだ」とばかりに胸を張って歩いてきた成果は、松井さんに影響を受けたシェフの多さが雄弁に物語っている。
12 年10月より「ベルクール」を信頼できるシェフに任せて、自身は支店の「オ・タン・ペルデュ」とこちらへ異動。それ以降「ブション」でも、レストラン並みの料理を少しずつ増やしてきた。フランス産のホワイトアスパラを使うなど、頑ななまでのこだわりは、これからも唯一無二の光を放ち続けるに違いない。
【レシピ】ピエ ド ポール ファルシフォワグラ入りソース

豚足に豚ミンチと牛の煮込みを混ぜた詰め物。タマネギとポルト酒の濃厚なソースを絡めて、思い切りかみしめると肉の旨味が怒涛のように押し寄せる。迫力たっぷりの一品だ。
材料(6人分)
豚足…3本/豚足のゆで汁…適量/牛肉の煮込みのほぐし身と煮汁…適量/豚ミンチ…200ℊ/豚の網脂…適量/フォワグラ…100ℊ/塩、コショウ…適量/タマネギ…1.5個/白ワイン…75㏄/ポルト酒…30㏄/バター…20ℊ ◦パイアソン(1人分) ジャガイモ…1/2個/バター…適量
作り方
1.豚足をゆで、骨をとる。皮のきれいな面3×4㎝を6枚取り置き、残りを1 ㎝角に切る。同量の牛肉煮込み、豚ミンチ、塩、コショウと合わせて団子にする。
2.網脂に1の皮を開いて敷き、1のファルシを1/6ずつのせて包む。
3.スライスしたタマネギを茶色になるまで炒めて鍋に敷く。2をのせて、1のゆで汁、牛肉の煮汁、白ワインを加える。200℃のオーブンで、表面の網脂が色付くまで30分ほど焼き煮する。
4.3の煮汁を漉したものを煮詰めて、ポルト酒を加える。バターでモンテしてソースにする。
5.パイアソンを作る。ジャガイモはせん切りにしてセルクル型に詰め、バターで両面を焼く。
6.仕上げと盛り付けをする。3の上にフォワグラをのせて軽く温め直す。皿の中央に5のパイアソンを置き、その上に3の豚足を重ね、上から4のソースをかける。

オーナーシェフ
松井 知之さん
1959年京都生まれ。大学卒業後、神戸の名店「ジャンムーラン」でアルバイト経験、東京のフランス料理店で2年間勤務。85年「ベルクール」、95年「ブション」、05年トレトゥールとサロン ド テ「オ・タン・ペルデュ」を開店。

ブション
Le Bouchon
京都市中京区寺町通二条榎木町71-1
問い合わせ:075-211-5220
営業時間:11:30〜14:30、17:30〜21:30
定休日:木曜
昼 ¥1,240〜 夜のコース ¥2,880〜
https://www.bellecour.co.jp/
Staff
取材藤田アキ
撮影中西一朗
こちらの記事は雑誌料理王国239号の内容を本ウェブサイト用に調整したものです。記載されている内容は239号発刊当時の情報であり、本日時点での状況と異なる可能性があります。掲載されている商品やサービスは現在は販売されていない、あるいは利用できないことがあります。あらかじめご了承ください。

WATCH
2023.04.14
オーデマ ピゲ、ロイヤル オーク オフショア 30周年、1999年に海外セレブコラボトレンドを生み出した”シュワちゃん”モデルをオマージュ!
リッチなオジサン世代にとって実に懐かしい!
WATCH
2023.04.14

WATCH
2022.03.27
“時計界のF1マシン”そのものの超絶クロノグラフ
リシャール・ミル
WATCH
2022.03.27

FASHION
2023.11.01
イタリア好きが愛してやまない美脚パンツの代表格、ジャブスアルキヴィオ「マサッチョ」
あのヒットアイテムをJ PRIME視点で魅力の再確認
FASHION
2023.11.01

FASHION
2023.12.01
「トゥジュール 」10周年を記念したベルルッティの日本限定カプセルコレクション
パートナーとのシェア、街、旅使いと幅の広さも嬉しい
FASHION
2023.12.01

FASHION
2023.11.05
いつもの着こなしにアクセントを加えるモダン顔ミリタリーアウター
アレンジ顔を使いこなしてこその
FASHION
2023.11.05

FASHION
2023.10.25
ウエスト85オーバーに見えない! オンオフどちらにも溶け込む遊び顔な美脚パンツ
いつでもどこでもスタイルアップはリッチなオジサンのマナー
FASHION
2023.10.25

CAR
2023.10.09
戸賀編集長が語る愛車ヒストリー 第19弾! BMWが持つエレガントの真髄は、6のカブリオレにこそ宿る
“クルマ通”戸賀編集長の愛車遍歴 Vol.20
CAR
2023.10.09

GOURMET
2023.10.06
【取り寄せ企画】おもてなしや酒のつまみにも!日本の食の豊かさを再確認させてくれる肉巻きおにぎり
もちもちごはんと神戸牛の魅惑のランデヴー
GOURMET
2023.10.06