TRAVEL
大型犬でも、三世代旅でも!
あのコと行きたい至福のドッグフレンドリーSTAY Vol.11 静岡県「ヴィラージュ 伊豆高原」

ヴァケーションシーズンの到来で、愛犬を連れての3世代旅を企画している人もいるのでは? そこでおすすめなのが、ファミリーに人気の伊豆高原に位置する「ヴィラージュ 伊豆高原」。最大7名まで泊まれるドッグフレンドリーなコンドミニアムの魅力をお届けします!
2021年のリニューアルで“愛犬家専用棟”が誕生

3世代での旅行で気になるのが、みんないっしょに泊まれるか。キャパオーバーゆえに、じいじ・ばあばは別の部屋……となると、イマイチ盛り上がりに欠けるもの。その点、「ヴィラージュ 伊豆高原」は、1室あたりの最大宿泊可能人数が7名と、3世代旅にもじゅうぶん対応できちゃいます。し・か・も! 「Doggy‘s」の客室は小型犬だけでなく大型犬も2頭まで同宿OK。つまり、3世代+大きな“あのコ”とのお泊りも叶うというわけです。


さらに嬉しいのが、2021年のリニューアルで3つの宿泊棟のうち1棟が愛犬専用になったこと。駐車場から専用エントランスを利用して直接専用棟にアクセスできるため、他のゲストに気兼ねなく過ごせます(チェックインは飼い主がフロントにて行い、ロビーやレストランなど共有施設は愛犬の出入りはご遠慮いただいております)。
愛犬と泊まれる客室は、最も広い「Doggy‘sプレミアスイート」から「Doggy‘sスタンダードスイート」まで5タイプ全22室で、いずれも遠くに相模灘を望めるオーシャンビュー。愛犬の足に負担がかからないようクッションフロアを採用し、壁や天井は消臭機能付きと、ドッグフレンドリー度も申し分がありません。また、本格的なキッチンとダイニングを備えているので、3世代&愛犬といっしょに、ゆっくり部屋で食事をとることも可能です。

愛犬、キッズ、大人、三者三様のお楽しみも♡


緑に囲まれた広い敷地を有する「ヴィラージュ 伊豆高原」は、さまざまな施設を付帯しているのも魅力。2024年にリニューアルしたドッグランは、消臭機能を備えた人工芝を導入。ノーリードで思い切り走り回れるので、アクティブな“あのコ”にぴったりです。

キッズ連れにうれしいのは、大型の屋内温水プールが併設されていること。幼児用プールも備えており、天候に左右されることなく朝から夜まで利用できるとあれば、夏休み気分もおのずと盛り上がるというもの。テニスコートや卓球コーナー、ビリヤード台などもあるので、チェックインからアウトまで、ホテルを一歩も出ずに一日中楽しめます。

最大のお楽しみは、自然に囲まれた源泉かけ流しの露天風呂! 保湿成分、メタケイ酸を含んだアルカリ性単純温泉は、美肌に疲労回復、ストレス解消など、さまざまな効果が期待できるとあって、幅広い層に大人気。アロマトリートメントが受けられるエステサロンもあるので、日ごろの感謝を込め、女性陣にプレゼントというのも一案です。

さらに見逃せないのは、2021年にお目見えした貸し切りテントサウナ。星空のもと、高原の風を感じながら“ととのう”。想像しただけで、ワクワクしてきませんか⁉
“みんないっしょ”が叶う高原リゾートホテル

大室山登山リフト、小室山観光リフト、さくらの里ドッグラン、城ケ崎海岸、伊豆ぐらんぱる公園、愛犬の駅……。愛犬OKな施設が多く、エリア全体がドッグフレンドリーな伊豆高原に佇む「ヴィラージュ 伊豆高原」。3世代それぞれが満足できるディストネーションとして要チェックです。
ヴィラージュ 伊豆高原
静岡県伊東市富戸1317-8
https://vl-izu.hvf.jp/
*外部サイトに移動します
文 村上早苗

LIFE STYLE
2022.02.27
仕事、遊びの時間を10%格上げする「究極の眠り」を叶えるベッド選び
ベッドの質が人生を左右する!?
LIFE STYLE
2022.02.27

FASHION
2021.09.15
戸賀編集長が推す奥様孝行! 愛を深めるラグジュアリー巡り
X LUXURYが開催
FASHION
2021.09.15

FASHION
2023.02.28
春夏に履きたいジョンロブの新作はお色気ローファー
デコラティブなハンド・ディテールがステイタスと洒落感をさり気にアピール
FASHION
2023.02.28

TRAVEL
2023.05.19
グランピング施設「GLAMPROOK FUTTSU BRISTOL HILL」のオールインクルーシブは楽ちんでリッチ!
ノンプレーでも泊まりたいゴルファーズグランピング
TRAVEL
2023.05.19
2024年12月8日(日)パネライ大丸心斎橋ブティックにて戸賀編集長のショッピングアドバイス
【オープニングトークショー】
2024年12月8日(日曜)15時より
J PRIME戸賀編集長によるトーク後におこなわれるショッピングアドバイス(1組15分間 記念写真撮影込み)は
daimarushinsaibashi@panerai.com
に下記の必要事項をお送りください。
*11月15日(金)締め切り
・氏名(漢字・フリガナ)
・同伴者名(お一人でご参加の場合は不要です)
・電話番号
・誕生日
・ご興味のあるコレクション(ラジオミール、ルミノール、サブマーシブル、ルミノール ドゥエの中からお選びください)
パネライ 大丸心斎橋 ブティック
場所:大丸心斎橋店 〒542-8501 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1