WATCH
1963年にレーシングシーンから生まれ、今年誕生60周年
2023熱気の中「コスモグラフ デイトナ」の新作が登場

ロレックスの新作でもっとも注目を集めそうなのが「コスモグラフ デイトナ」です。1963年にレーシングシーンから生まれ、今年で誕生60周年を迎えたこのクロノグラフは、人気作がひしめく同社ラインナップの中でもとくに人気の高いモデルとして知られています。コレクション全体がアップデートされたなか、とりわけ押さえておきたいのがプラチナ製の「アイスブルー」文字盤のモデル。もともと10年前のデイトナ50周年を記念して初登場したモデルです。
自社製クロノグラフCal.4130の後継機にあたる新型キャリバー4131を搭載
特徴は流氷の海を思わせるアイスブルー文字盤と、プロフェッショナルモデルでは唯一のプラチナ製ケース&ブレスレット。このハイエンドなスポーティスタイルを受け継ぎながら、新作はロレックスのオイスターコレクションでは初のトランスパレントケースバック(シースルーバック)仕様を採用しています。これを通して新たに搭載された新型キャリバー4131を鑑賞することができます。同キャリバーは自社製クロノグラフCal.4130の後継機にあたり、高効率なクロナジー エスケープメント、独自のパラフレックス ショックアブソーバのほか、イエローゴールド製のローターを備えています。貴重なトランスパレントケースバックのコスモグラフ デイトナということもあって、前作に続き人気モデルとなること間違いなしの1本でしょう。


「オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ」
¥9,253,200(税込予価)
2023年秋発売予定
ケース径:40mm
ケース素材:950プラチナ
ブレスレット:950プラチナ
ムーブメント:Cal.4131(自動巻き)
パワーリザーブ:約72時間
防水性:100m防水

「オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ」
¥1,795,200(税込予価)
2023年秋発売予定
ケース径:40mm
ケース素材:オイスタースチール(ステンレススティール)
ブレスレット:オイスタースチール(ステンレススティール)
ムーブメント:Cal.4131(自動巻き)
パワーリザーブ:約72時間
防水性:100m防水
「コスモグラフ デイトナ」に次ぐ人気モデル「GMTマスター Ⅱ」

コスモグラフ デイトナに次ぐ人気モデルとして知られる「GMTマスター Ⅱ」には、昨年に続いてニューバージョンが登場しています。今年の新作はイエローゴールドおよびイエローロレゾールモデルです。GMTマスターシリーズには1950年代からイエローゴールドモデルが存在しますが、新作のイエローゴールドケース&ブレスレットは素材選びや優れた職人の仕上げにより、いっそう魅力を高めています。一方、イエローゴールドとステンレススティールのコンビ仕様であるイエローロレゾールモデルでは、精悍なブラックダイアルにイエローゴールドカラーが映えるカラーリングを実現。どちらも、グレー×ブラックの落ち着いたダーク系の2トーンセラクロムベゼルを採用し、文字盤にはパウダーイエローカラーでモデル名が記されています。搭載キャリバーは現行モデルと同じCal.3285です。





「オイスター パーペチュアル GMTマスター Ⅱ」
¥1,958,000(税込)/イエローロレゾール
ケース径:40mm
ケース素材:イエローロレゾール
ブレスレット:イエローロレゾール
ムーブメント:Cal.3285(自動巻き)
パワーリザーブ:約70時間
防水性:100m防水

「オイスター パーペチュアル GMTマスター Ⅱ」
¥4,626,600(税込)/イエローゴールド
ケース径:40mm
ケース素材: 18Kイエローゴールド
ブレスレット: 18Kイエローゴールド
ムーブメント:Cal.3285(自動巻き)
パワーリザーブ:約70時間
防水性:100m防水
今年は直径40㎜にサイズアップしたバージョンが登場

一昨年、ケース径36㎜の新世代モデルが登場した「エクスプローラー」ですが、今年は直径40㎜サイズのモデルが新にコレクションに加わりました。今後は36㎜と40㎜の2タイプから好みのサイズが選べるようになります。新たな40㎜ではケース径が拡大したことで文字盤の視認性もアップ。ロレックス独自の合金オイスタースチール製のケース&ブレスレットは、ミドルケースとブレスレットはサテン、光が反射するベゼルおよびケースサイドはポリッシュと仕上げを使い分け、魅力的な表情を時計に与えています。一方で3・6・9のみアラビア数字のインデックスや特徴的な時針を配したブラック文字盤をはじめ、シンプルで堅牢なスタイルは一切変わっておらず、これぞエクスプローラーという醍醐味が引き続き味わえます。




「オイスター パーペチュアル エクスプローラー 40」
¥909,700(税込)
ケース径:40mm
ケース素材:オイスタースチール(ステンレススティール)
ブレスレット:オイスタースチール(ステンレススティール)
ムーブメント:Cal.3230(自動巻き)
パワーリザーブ:約70時間
防水性:100m防水
耐食性に優れ、高い強度をもちながらも非常に軽量な合金“RLXチタン”を採用した 「ヨットマスター 42」

ロレックスのラグジュアリースポーツモデルを代表する「ヨットマスター 42」には、新素材によるニューモデルが追加されました。ケース&ブレスレットの素材に新たに選ばれたのは、耐食性に優れ、高い強度をもちながらも非常に軽量な合金“RLXチタン”。この素材の採用は昨年11月に発表された「ディープシー チャレンジ」に続く2モデル目となります。外装の仕上げもポリッシュ仕上げとテクニカルサテン仕上げの組み合わせにより精悍なスポーティ感がアップ。マット仕上げのブラックセラミックインサートベゼルを備え、ヨットマスターらしい外観をキープしながら、より軽量でタフネスなスポーティスタイルへと進化しています。また、約5mm延長可能なイージーリンク(エクステンションリンク)付きのオイスターブレスレットといった装備も本格的です。



「オイスター パーペチュアル ヨットマスター 42」
¥1,670,900(税込予価)
今秋発売予定
ケース径:42mm
ケース素材:RLXチタン
ブレスレット:RLXチタン
ムーブメント:Cal.3235(自動巻き)
パワーリザーブ:約70時間
防水性:100m防水
高効率なクロナジー エスケープメントを内蔵したCal.9002へと進化

「スカイドゥエラー」はデュアルタイムとアニュアル(年次)カレンダー、2つの複雑機構を擁して2012年に登場したコンプリケーションモデルです。通常とは異なり、第2時間帯は文字盤のオフ・センターの24時間インダイヤルで示し、さらにインデックス外周の小窓で月表示も行うなど、独創的なスタイルが際立つ1本です。新作では搭載ムーブメントが高効率なクロナジー エスケープメントを内蔵したCal.9002へと進化。ミントグリーンやブルーグリーンといった新しい文字盤カラーが特定のモデルに加わりました。再登場した新しいホワイトゴールドモデルには、ロレックス グライドロック エクステンションシステムを備えたオイスターフレックスブレスレットを組み合わせ、ラグジュアリースポーツのテイストが漂う仕上がりとなっています。


「オイスター パーペチュアル スカイドゥエラー」
¥5,075,400(税込予価)
今夏発売予定
ケース径:42mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
ブレスレット:オイスターフレックス
ムーブメント:Cal.9002(自動巻き)
パワーリザーブ:約72時間
防水性:100m防水
新たなコレクションから発表された新世代のエレガントウォッチ

そして最後に紹介する「パーペチュアル 1908」は、パーパチュアル コレクション初の新作モデルです。モデル名の“1908”はブランド名「ロレックス」の商標がスイスで正式登録された年にちなんでおり、デザインは1930年代のパーペチュアルローターを搭載した初期モデルのひとつに着想を得ています。スリムなゴールドケースには、ドームとフルーテッドが組み合わされたベゼルが備えられ、3・9・12 のみがアラビア数字のインデックスと繊細な針、6時位置にスモールセコンド、外周にレイルウェイを配した文字盤は、まさにエレガントな正統派のクラシックなスタイル。内部には5つの特許技術を投入した新型の自動巻きキャリバー7140が搭載され、ケースに採用したトランスパレントケースバック(シースルーバック)を通して美しいムーブメントの仕上げやイエローゴールド製のローターなどを鑑賞することが可能です。ロレックスの新世代のエレガントウォッチがここに誕生しました。

「パーパチュアル 1908」
¥2,619,100/イエローゴールド(税込予価)
今秋発売予定
ケース径:39mm
ケース素材:18Kイエローゴールド
ストラップ:アリゲーター
ムーブメント:Cal.7140(自動巻き)
パワーリザーブ:約66時間
防水性:50m防水

「パーパチュアル 1908」
2,768,700円/ホワイトゴールド(税込予価)
今秋発売予定
ケース径:39mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
ストラップ:アリゲーター
ムーブメント:Cal.7140(自動巻き)
パワーリザーブ:約66時間
防水性:50m防水
ROLEX(ロレックス)
https://www.rolex.com/ja
*外部サイトに移動します
文 岡崎隆奈

LIFE STYLE
2022.03.19
公私で経験したことをユーザーとブランドの接点に活かす
戸賀編集長 人生の履歴書 Vol.5
LIFE STYLE
2022.03.19

FASHION
2022.07.22
スタイリスト櫻井賢之氏の解説あり! リッチなオジサンがモダンに映えるドルチェ&ガッバーナ使い
8月19日 J PRIME編集長戸賀のスタイリングアドバイス
FASHION
2022.07.22

FASHION
2022.10.02
休日に羽織るなら“味変”が必要! カジュアル使いのニットジャケットは編みで遊ぶ
何着あっても毎日着てもいいマストアイテム
FASHION
2022.10.02

WATCH
2021.10.30
超希少!世界の時計愛好家垂涎A.ランゲ&ゾーネの最新作は“闇夜で輝く時計”の頂点モデル
暗がりで発光する瞬転数字式時刻表示が時計コレクターを刺激
WATCH
2021.10.30

CAR
2023.09.06
新型レンジローバーは、加藤章太郎と戸賀編集長の趣味性を叶えるのか!?
クルマ好きを代表して話題の一台をチェック
CAR
2023.09.06

TRAVEL
2023.08.25
あのコと行きたい至福のドッグフレンドリーSTAY Vol.3 神奈川県「MALIBU HOTEL」
美食と運動、リラクゼーションで飼い主も愛犬も健康増進!
TRAVEL
2023.08.25

BEAUTY&HEALTH
2023.07.15
高級ホテルにも採用されているブランドのハーブ系入浴剤
癒やしとリッチを加えて夏のお風呂ライフを楽しむ
BEAUTY&HEALTH
2023.07.15

CAR
2023.05.21
メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUVが発表され、戸賀編集長が一番気にしていたこととは?
話題の一台を独自目線で考察
CAR
2023.05.21